「E7系、W7系、N700S系」 [日記・ブログ]

【写真は 東海道新幹線 次世代 N700S 】


次世代N700S.png

今日は久しぶりに鉄道物をブログにしてみました。


JR東西にまたがる北陸新幹線は、車両も両社が共同開発した。最新型はE7系とW7系で、どちらもほぼ同じ仕様です。EはJR東が所有する車両で、WはJR西。East(東)West(西)の頭文字です。


一方東海道新幹線の主流はN700A。なぜJR東西のEやWのように社名でなく、Nなのか。


「NはNew、あるいはNextの頭文字です。それまであった700系車両の発展型という意味をこめられたという」だは最後のAというと、Advancedの略だとか。700系の後に出てきたから700系よりさらに進化した車両、ということらしい。さらに2020年度にはN700Sの量産車両が登場する。このSはSupreme(スプリーム)のS「最高の」を意味している。現時点では進行形でいいのだがN700Sが旧型になったらどうなるのか。


このN700Sの特徴は、700系に比べて

・最高速度からの非常時ブレーキ性能はN700Aで25%短縮、N700Sはそれよりも5%短縮

・消費電力はN700Aで16%減。N700Sはそれよりもさらに6%減

・バッテリー自走システム・・・停電が発生した時最寄りの駅まで自走できる。

・防犯カメラ増設

・普通車も含めたモバイルコンセントを設置・・・この設備は社内でパソコンを使う人には嬉しい設備。




共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。