「略記号」 [日記・ブログ]

【写真は 東海道新幹線車両 左 N700A 右 N700S

N700Sは 青い眉がペインディングされている。さらには

ヘッドライトがバッチリした形になった 】



700ati.PNG

新幹線の話題です。JR東西にまたがる北陸新幹線は、車両も両社が開発した最新型E7系とW7系で、どちらもほぼ同じ仕様だ。EはJR東が所有する車両で、WはJR西。East(東)とWest(西)の頭文字だ。


では東海道新幹線の主流N700A。なぜJR東西のEやWのように社名でなく、Nなのか?

nはNew、あるいはNextの頭文字でそれまであった700系車両の発展型という意味だそうだ。


では最後のAはというと、Advacedの略だとか。700系の後に出てきたから、700系よりさらに進化した車両、ということらしい。2019年2月にはさらに新型のN700Sの試験車両が登場し、2020年の営業運転を目指すと発表されている。このSは Supreme(スプリーム)のS「最高の」をしている。現時点で素晴らしいネーミングでいいが、N700Sが数年後旧型になった時のことを考えるとどうなのか。


ちなみにJR東海の英語表記は Cenntral Japan Railway Company。中日本ということのようです。


さらにはJR東は East Japan Railway Company 英語版のアニュアルリポートでは社名の前に「Tokyo and Eastern Honshu」と表記してある。


セントラルとトウキョウ、両社の思惑が垣間見える。



共通テーマ:日記・雑感
「花火の歴史」「ニヤミス」 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。